ブログ

2019.11.14

冬もいよいよ近づいてきましたね!

最近寒くなってきましたね!

季節の変わり目は、動物も体調を崩しやすくなります。

特に、お腹を壊すことが多いので、下痢や便が緩くなっていないかを注意して見てあげるようにしましょう。

 

今日は天気が良いのに雨が降っていました🌦️
そのせいか、朝と昼にきれいな虹がかかっているのをみつけました。🌈

 

2019.10.07

少し早いですが・・・

2019年も残り3ヶ月ですね。
病院では年末に向けて大掃除が始まりました。
2020年も気持ちよく迎えられるよう頑張っていきたいと思います!

こちらは引き出しの掃除中です。
普段はなかなか入れない場所なので楽しそうですね。

 

 

 

2019.09.25

どうぶつフェスタレポート

先日開催された『どうぶつフェスタ』は小雨が降ったりやんだりと天候には恵まれませんでしたが、たくさんの方が来場していました。

 

 

 

【一日獣医師体験コーナー】には、
室井院長とスタッフ犬・花音も参加☆

 

 

いつも元気いっぱいの花音ですが、
この日はお利口さんに子供達の診察を受けていました。

 

他にもウマ、ウシ、ヤギ、ウサギなど
たくさんの動物たちとも触れ合うことができました。

 

 

 

 

そして花音は、テレビデビューもしました!
是非、下記のアドレスをクリックしてご覧下さい🐶

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000008-oxv-l04

2019.09.20

自由時間🐶🐱

動物スタッフ、本日の自由時間です。
各々好きなことをして楽しんでいました。

 

 

花音は紙をビリビリにする事が好きなようです🐶


2019.09.09

動物スタッフ休憩中。

台風接近中のせいか、今日は患者さんが少ないです。

久しぶりに動物スタッフはまったりと過ごしています。

最近とら吉は、窓辺で外を眺めるのが好きなようです。

 

 

2019.09.08

はじめまして

今年の4月から動物看護師として働かせて頂いています。高森さくらと申します。

私が動物看護師を目指すきっかけとなったのは、中学生の時に拾ってきた仔猫が「猫免疫不全ウィルス感染症」にかかっており、看病しているなかで、しっかりとした知識を持って病気を患っている動物たちの力になりたいと思ったことがきっかけです。

まだまだ経験不足ですが、先輩方にご指導頂きながら頑張っていきたいと思っております。そして動物たちの健康のサポートができたらと思っておりますので、どうぞよろしくおねがい致します。

2019.09.07

どうぶつフェスタ in MIYAGI 2019

朝晩はだいぶ涼しくなり、鈴虫の鳴き声が心地よくなってきました。

2週間後の9月23日(月・祝)に、勾当台公園市民広場で『どうぶつフェスタ』が開催されます。
緊急災害時同行避難訓練や絵画教室、大運動会、体験コーナーなどいろいろな催し物があります。

開催時間は10時から16時までで、入場無料です。
わんちゃんと一緒に足を運んでみてはいかがでしょうか。

2019.08.06

高温と花火。

毎日30℃を超える猛暑が続いております。
わんちゃん、ねこちゃんを始めご家庭の動物たちにも注意が必要な気候です。
熱中症や体調不良には十分に気をつけてあげていただければと思います。

昨夜は七夕祭りの花火大会がありました。
今年は好天に恵まれ、打ち上げ花火を楽しめたことでしょう。

この時期、地域の夏祭りや近所のご家庭でも花火を楽しむ機会が多いかと思います。
花火が苦手なわんちゃん、ねこちゃんもいます。
突然の大きな音にびっくりして家を飛び出し、迷子になってしまったり事故にあってしまったりする恐れがあります。気をつけてください。

当院は、8月11日(日)から8月13日(火)まで休診になります。
ご心配なことがありましたら早めにご相談下さい。

 

 

2019.07.17

ねこじゃすり

最近ファンが急増中の”ねこじゃすり”をご存知でしょうか?
ねこの舌のようなザラザラとしたやすり面のブラシです。

これで顔や体をなでてあげると、ねこ同士で毛づくろいをしているような感覚になるようです。毛づくろいはねこ同士のコミュニケーションを生み、リラックス効果もあるといわれています。

病院のとら吉とハイハオもねこじゃすりファンになってしまったようです(笑)

2019.06.07

食べてはいけない食品を食べてしまったら

わんちゃん・ねこちゃんが食べて中毒を起こす可能性のある食品は多数ありますが、身近なものではチョコレート・キシリトール・タマネギ・ネギ・ニンニク・レーズン(ぶどう)などがあります。ネギ類など加熱しても毒性が消えないものもあります。

中毒の症状は個体差がありますが、もし食べてしまったら吸収される前にできるだけ早く吐かせてあげることが大事です。

食べてしまった場合はすぐに病院へ連絡して下さい。

来院の際、「何を・いつ・どの位食べたか」、 チョコレートを食べてしまった場合はカカオ含有量がわかると診断材料になります。

食べてから時間が経ってしまった場合は、点滴をして体内の毒素の濃度を極力薄め、なるべく早く体外へ排出させるようにします。

食べて数日経ってから症状が出るものもあり、何を・いつ・どの位食べたのかわからない場合、適切な治療が遅れてしまうことがあります。

わんちゃん・ねこちゃんが食べてはいけないものは届かない所に置き、盗み食いにも注意しましょう。

1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
Tel.022-769-9939
一番上に戻る
  • スタッフブログ
  • Facebook
  • calooペット
  • チームホープ
求人情報